
最高のエンタメは、笑顔と健康!
ゆらすぽ体操は、体をやさしくゆらして筋肉を刺激し、短時間で可動域を広げる画期的な体操です。楽しく学びながら、みんなで笑顔と健康を手に入れましょう!
FEATURE サロンの特徴

LINEの専用グループから
ファンサロンアプリへ
ゆらすぽ体操教室オンラインサロンは、LINEの中ですべてのサービスを提供する
独自のシステムを採用しています。LINE内のサロン専用グループからすべての
機能にアクセスでき、いつでも手軽にサービスを楽しめます。
CONTENTS コンテンツ
-
Service 01 「ゆらすぽ体操」で楽しく健康に!短時間で効果を実感できる体操動画を配信
創始者・行海氏による名古屋・福岡の教室動画や体操の基本・復習動画を配信。体をやさしく“ゆらす”ことで筋肉を刺激し、短時間で可動域を広げる画期的なメソッドを、初心者から上級者までわかりやすく解説。楽しみながら効率よく健康を目指しましょう!
-
Service 02 毎日更新!行海先生の「ぎょ~かいコラム」で楽しく健康に
「ゆらすぽ体操」創始者・行海氏による健康コラムを毎日配信!健康が好きな方や笑顔になりたい方必見の、面白くてためになる内容が満載。読めば読むほど健康に役立つ「ぎょ~かいコラム」をお楽しみください!
-
Service 03 オンラインサロンで気軽に交流!仲間と一緒に楽しく健康をサポート
サロン内のグループチャットを通じて、インストラクターや会員同士がいつでも気軽に交流できます。LINEのように直接会話ができるだけでなく、さまざまなトピックのチャットルームがあり、新しい健康情報や体操のコツ、日々の体験を自由にシェア可能。困ったときは仲間に相談しながら、楽しく健康づくりを続けられるアットホームな環境です!
-
Service 04 会員限定ライブ配信で、もっと身近に「ゆらすぽ体操」を!
定期的に会員限定のライブ配信を開催!クローズドな空間だからこそ、気になる健康の悩みや体操のコツについて気軽に質問したり、サロン内の企画イベントについて話し合ったりできます。インストラクターや仲間たちとリアルタイムで交流しながら、楽しく「ゆらすぽ体操」を深めていきましょう!
-
Service 04 オンラインサロン会員限定!月1回の「ゆらすぽ無料施術」予約サービス
サロン会員限定で、月に1回「ゆらすぽ無料施術」の予約が可能!行海先生やゆらすぽインストラクターによる施術を受けられます。
※本サービスは、ゆらすぽ体操教室実施会場にお越しいただける方限定となります。
FLOW 登録の流れ
-
LINEで友だちになる
ゆらすぽ体操教室オンラインサロンはLINEの中でサービスを提供します。上記「入会する」ボタンをタップし、表示された画面にある「友だち追加」ボタンをタップするとLINEアプリが立ち上がりトークリストにゆらすぽ体操教室オンラインサロングループが追加されます。
※友だちになるにはLINEアカウントが必要です。 -
メンバー登録
ゆらすぽ体操教室オンラインサロングループのメンバー登録を行います。
登録が終わると「メンバー登録」部分のメニューが自動で切り替わり、サービスをご利用頂けるボタンが表示されます。 -
個人情報入力
必要な項目を入力して会員登録をします。- LINEに設定しているアイコンが自動で表示されますが、オンラインサロン内では別のアイコンに変更してご利用できます。
- 「ニックネーム」はオンラインサロン内で表示される名前になります。
-
決済情報入力
現状はクレジットカード決済のみの対応となっております。
※お支払い方法はクレジットカード及び一部のクレジットカード機能付きプリペイドカード・デビットカードが可能です。
※クレジットカード情報は直接決済会社に送信されますので、オンラインサロンで情報を保有することはありません。 -
メンバー登録完了
メンバー登録が完了すると、リッチメニューが切り替わり
各サービスへアクセスできます。
PROFILE 運営者プロフィール

「行海」
ゆらすぽ体操創始者
元高校教師・野球指導者として14年間、選手のパフォーマンス向上に尽力。その中で「鍛える前に筋肉をゆるめ、正しい体の使い方を学ぶこと」が怪我の予防と成長につながると確信し、武道の技法と融合した独自のメソッドを開発。
高校教師を退職し、この技術を広める活動を開始。しかし、九州での震災をきっかけに「誰でも簡単にセルフケアできる方法」の必要性を痛感。こうして誕生したのが 「ゆらすぽ体操」。道具不要・場所を選ばず、誰でも簡単に可動域を広げ、体の不調を整えられる画期的な健康メソッドとして注目を集める。
現在は、セミナーや健康教室を開催し、介護・スポーツ・企業の健康経営分野にも展開。さらに、九州大学や大手企業研究所と共同研究を行い、健康の本質を追求し続けている。
人生100年時代を健やかに生きるために、正しい健康知識と実践できる技術を届けるべく、名古屋を拠点に全国で活動中。
※「行海」という名は、真言宗で得度を受けた際に、高僧から「あなたが持つ能力を多くの人々に伝えなさい」と授けられた僧名である。